不動産特化型クラウドファンディング ロードスターキャピタル

不動産特化型クラウドファンディングで「8期連続増収増益(2021年4月時点)」のロードスターキャピタル

コチラでも触れましたが、注目しているのは私だけじゃなかったみたいです。

というのも、「割安成長株」の会社として最近は個人投資家も注目しているんだとか・・・

注目されていることを確認できる動画も最近投稿されました。

 

その動画というのが「JapanStockChannel」という、上場企業経営者をゲストにIR資料だけではわからない成長の裏側を聞いていくYouTubeチャンネル

そこに2021年4月12日・14日・16日の3回に分けて更新投稿された動画にロードスターキャピタルの岩野社長が出演してました。

 

最初は軽薄なスタイルだったので期待してなかったのですが、非常にわかりやすく、コロナ禍での投資不動産市況の全体像もつかめたのでとても参考になりました。

※ ちょっとした「オンラインセミナー」的な内容なので視聴することをオススメします。

 

まず、2021年4月12日投稿の動画(6分31秒)で、個人投資家も注目しているロードスターキャピタルの事業内容をカンタンに説明

 

次の4月14日投稿の動画(10分10秒)で

  • 8期連続増収増益の秘訣
  • 「付加価値」のつけ方
  • 新型コロナ禍での不動産業界の実態

について説明(個人的にはこの動画が注目でした)

 

最後の4月16日投稿の動画(10分13秒)で「不動産特化型クラウドファンディング『OwnersBook』」についてカンタンな説明がされてました。

 

1万円からの小額投資をすることもザラだということをロードスターキャピタルの岩野社長はハッキリ言ってるのが好感持てました。

あわせて、ガッツリ稼ぐことも目指しているといった"経営者としての本音"も言っているのは逆に人間味があるね(正直さが出てて信頼できるな・・・)。



不動産特化型クラウドファンディング『OwnersBook』